放課後等デイサービスセンター あだち

  • イメージなし

施設情報

児童発達支援
放課後等デイサービス
保育所等訪問
事業所番号:2150100986
事業所名:放課後等デイサービスセンター あだち
法人名:医療法人社団総文会
住所:〒500-8227 岐阜市北一色4-5-7
対象年齢:
児童発達:未就学児童(3歳~6歳)
放課後等デイサービス:就学児童(18歳未満)
サービス利用可能時間帯:
児童発達支援
【月~金】10:00~14:00
放課後等デイサービス
【月~金】14:00~18:00
【土・学校休業日】9:30~16:30
営業時間帯:
【月~金】10:00~19:00
【土】8:30~18:00
サービス利用実施地域:
岐阜市 各務ヶ原市 羽島郡
療育形態:小集団療育
重心等の受入れ:医療的ケアには、対応していません。てんかん・車椅子については、主治医、保護者と確認の上、対応しています。
利用定員:10名
職員数:
児童発達支援:4人
放課後等デイサービス6人
TEL:058-249-5005
FAX:058-249-5005
E-mail:day-adachi@clinic-adachi.com
ホームページ:放課後等デイサービスセンターあだち (clinic-adachi.com)
送迎:
児童発達支援:自宅迎え、自宅送り
放課後等デイサービス:
平日:学校迎え、自宅送り
休日:自宅迎え、自宅送り
食事提供:
児童発達支援:×
放課後等デイサービス:おやつのみ
※昼食の予約は可能
協力医療機関:クリニック足立
バリアフリー:
玄関(〇)トイレ(〇)エレベーター(-)

支援プログラム

 

職員の所持資格

看護師理学
療法士
作業
療法士
言語
聴覚士
心理士
専門職資格

【その他の資格】

岐阜療育ナビレポート

利用希望者へのPR

 お子様の個性、特性、カラーを大切にします。音楽や製作等の活動を通して、のびのびと
楽しみ、お子さんの「できる」自信を育てます。子ども達に親しんで頂けるよう、「キッズのおうち」と
いう看板を掲げています。
 笑顔と優しさあふれる明るい雰囲気の中で、スタッフ一同、それぞれの経験をいかしてお子様に寄り添い、見守ります。
 広々としたスペースで、ピアノに合わせて歌ったり、楽器を使って演奏したり、仲よく体操
したりと、多くのことを経験し、学んでほしいという願いを持って、お子様1人1人に関わります。

求職者へのポイント

SNS情報

Instagram

Facebook

Twitter