さん・さん笠松
施設情報
放課後等デイサービス |
事業所番号:2150600118 | |
事業所名:社会福祉法人さん・さん福祉会 | |
法人名:社会福祉法人さん・さん福祉会 | |
住所:〒501-6065 羽島郡笠松町門間字四反田1175-2 | |
対象年齢: | |
サービス利用可能時間帯: 【平日】10:00 ~ 18:00 【土】09:30 ~ 15:30 | |
営業時間帯: 【平日】15:30 ~ 18:00 【土】09:30 ~ 15:30 | |
サービス利用実施地域:岐阜市、岐南町、笠松町、各務原市及び羽島市全域 | |
療育形態: | |
重心等の受入れ: |
利用定員:10名 |
職員数:7名 |
TEL:058-216-7033 |
FAX:058-216-7133 |
E-mail:sansan.yanaizu@gmail.com |
ホームページ:http://sansan-f.com/ |
送迎: |
食事提供: |
協力医療機関:あかなべクリニック |
バリアフリー: 設置あり:手すり、エレベーター・昇降機、車いす使用者用駐車施設 設置不要:スロープ |
支援プログラム
個別指導(パソコン・調理・数や文字の学習・マナー学習等)
集団指導(楽器演奏・体操教室・園芸・農作業体験等)
創作活動(工作・おえかき等)
職員の所持資格
看護師 | 理学 療法士 | 作業 療法士 | 言語 聴覚士 | 心理士 |
【その他の資格】
・介護福祉士
・初任者研修修了者
ぎふ療育なびレポート
利用希望者へのPR
知的・身体障がいのある児童(18歳未満)を対象に、日常生活に必要な動作の習得や集団活動への適合訓練を行います。
遊びや療育などの活動を通じて、基本的な生活習慣の確立を図るとともに、集団を用いることで“見てわかりやすい”活動を展開していきます。
その中で、持続力・集中力・人と関わる際必要なコミュニケーション能力・社会性・自己コントロール能力などの力を身につけていく支援を、それぞれの児童の特性・年齢等に応じて支援していきます。